事業計画及び 成長可能性に関する事項 2025年4月22日 証券コード:350A(東証グロース市場) デジタルグリッド株式会社 ©︎ DIGITAL GRID Corporation IPOの目的 ✓ 当社グループは創業以降、天気によって発電量が変動する再生可能エネルギーを、デジタル技術の駆使により今後のエネルギー供給の主 役とし、人類をエネルギー制約から解放することを目的に、事業を取り組んでまいりました。 ✓ 2020年に「DGP」の商用運転を開始し、再生可能エネルギーの取り扱いだけでなく、既存の火力電源も自由に選択することで、需要家に とって最適な電力調達を提供しています。今後も日本を代表する公明正大な電力・環境価値取引プラットフォームを構築することを目標に 掲げ、成長領域である再生可能エネルギーのプロダクト開発、新規事業の調整力事業(蓄電池)における設備投資を行い、当社事業を 拡大し、加速させるため、2025年4月に東京証券取引所のグロース市場に上場することといたしました。 ✓ 上場により、①資金調達力の拡大、②信用力・知名度の向上、③優秀な人材の確保を図ってまいります。 項目 ①資金調達力の拡大 内容 上場で調達した資金は、主に系統用蓄電池設備の設備 投資資金として全額を充当予定 成長戦略との関係性 系統用蓄電池の運用により売電収入が期待できるほか、 社会的意義関連タグ: