証券コード:9326 株式会社関通 2025/4/11 2025年2月期 通期 決算説明資料 2025年2月期 通期 サマリー ■下方修正に関して サイバー攻撃を受けた後、お客様の信頼と事業インフラの回復を目指している途上 第3四半期時点での下方修正では営業利益・経常利益は通年黒字化を見込んでいたものの、 売上高伸長が想定より鈍化、また労務費増の影響等により最終損益はマイナスで着地 ■通期 連結累計(前年比) 売上高 +3,331百万円 ┗2023年12月設立の子会社「関通ネクストロジ」を連結計上開始 経常利益 △498百万円 ┗サイバー攻撃後対応で想定より労務費関連増加 ■通期 連結累計(計画比) ※計画は2024年4月に開示した数値を使用、修正後ではございません 売上高 △601百万円 ┗サイバー攻撃の影響により物流新規獲得が滞り伸長鈍化 経常利益 △614百万円 ┗サイバー攻撃後対応で想定より労務費関連増加 2 【2025年2月期】特別利益・損失の計上 ■お客様が受けた被害への損害賠償は保険対応で処理可能となり、計上していた特別損失は相殺処理 サイバー関連の棚卸により損失増、関連する特別損失は713百万円計上 今件に伴う損失は2025年2月期で全て計上完了 (単位:百万円) サイバー攻撃に関連する特別利益 主に当社のお客様が受けた被害等への損害賠償に関連タグ: