2025 年 4 月 11 日 各 位 会 社 名 代表者名 問合せ先 電話番号 株式会社倉元製作所 代表取締役社長 渡邉敏行 取締役 小峰 衛 0228‐32‐5111 (コード番号 5216 東証スタンダード) 新たにストックビジネスとして系統用蓄電池事業の開始及び 業務提携契約締結のお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、以下の通り新たな事業として系統用蓄電池事業(以下、「本事 業」といいます。)を開始することとし、環境エネルギー事業を展開する株式会社永輝商事と業務提携契 約を締結することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.新規事業開始の目的 当社は、カーボンニュートラル 2050、第 6 次エネルギー基本計画における再生エネルギー比率 38%目 標、固定価格買取制度(FIT)終了などの再生エネルギーに関する市場成長を見据え、2024 年より新規事 業として、当社が長年培ってきたガラス基板加工や ITO 成膜技術や有機薄膜太陽電池の研究開発により 積み重ねてきた技術と当社の保有する一部のインフラ設備(窒素発生装置、高圧電源装置及び冷却水循環 装置等)を活用し、次世代型太陽電池であるペロブスカイト太陽電池事業を開始し、現在、1MW 量産ライ ンの建設を進めています。 一方、再生エネルギーの内、太陽光発電や風力発電は、季節や天候、時間帯による発電量の関連タグ: