2025年3月7日 各 位 会 社 名 オ ン コ リ スバ イ オ フ ァ ー マ 株 式 会 社 代 表 取 締 役 社 長 浦田 泰生 代 表 者 名 (コード番号:4588) 問 合 せ 先 執 行 役 員 秦 耕 平 (TEL.03-5472-1578) 次世代腫瘍溶解ウイルス OBP-702 の AMED 助成事業への採択に関するお知らせ 岡山大学 黒田新士講師、藤原俊義教授(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器外 科学) の研究グループが、 当社が次世代腫瘍溶解ウイルスとして開発する OBP-702 の臨床研 究実施に関して、AMED(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構)の『新たながん治療薬 (再生医療等製品)の開発・薬事承認を目指した医師主導治験』に採択されましたので、お 知らせします。 採択された助成事業の概要 膵臓癌と間質を標的とした次世代型 p53 遺伝子搭載武装化 1. 課題名 アデノウイルス製剤の安全性と薬物動態を検証する First-in-Human 第 1 相臨床試験 2. 実施予定期間 3. 助成額 2025 年4月1日~2028 年3月 31 日 総額 3 億 0030 万円(間接経費込み:上限) この臨床研究は、膵臓がん患者を対象に OBP-702 を初めて投与し、安全性、薬物動態、腫 瘍の変化並びにバイオマーカーの探索を併せて行関連タグ: