【2433】博報堂DY

2025年3月期 第3四半期 決算説明会 質疑応答要旨
2025-02-28(16:00)

関連タグ:
決算 四半期







博報堂 DY ホールディングス 2025 年 3 月期 第 3 四半期 連結決算説明会 質疑応答集 2025 年 2 月 12 日(水) 14:00~15:00 説明者: 代表取締役専務執行役員 西岡 正紀 常務執行役員 禿河 毅



通期計画に対する進捗を教えてほしい。 第 3 四半期までの進捗として計画に対して順調である。4Q では BPO 業務の収益性減少

や影響がまだ不透明なフジテレビの影響もある。必要に応じて費用コントロールなども行 い、年間ガイダンスは達成したい。



御社の業績におけるフジテレビの影響について教えてほしい。 現時点では得意先のマーケティング活動を絶やさないように他局や他媒体への振替作業

を進めている。4 月以降については、フジテレビの状況を注視していきたい。



海外事業は北米、中国ともに苦戦しているが現在の状況はどうなのか。 台湾は堅調だが、中国本土は自動車やトイレタリーなどの業種においてクライアント予

算削減により、苦戦している。その他アジアにおいては、インド、ベトナム、フィリピン、 タイなどが好調であり、オーガニックベースでも増収増益となった。北米に関しては、コン サルティング領域の低調が続いているが、人員の適正化や費用削減を行うことで利益を確 保していく。



国内外における販管費、特に人件費の状況、4Q、今後の見通しにつ
				

関連タグ:
決算 四半期


  2025年3月期 第3四半期 決算説明会 質疑応答要旨







関連情報
曜日別開示状況
年月