インフラビジネスエリア 三菱電機株式会社 2024/05/29 目次 1. エグゼクティブ・サマリ 2. 事業構成 3. 市場環境とマーケットシェア 4. 重点戦略 5. 事業基盤強化 6. ポートフォリオ戦略 7. 25年度財務目標 8. ありたい姿 P3 P5 P7 P9 P14 P16 P18 P20 2 1 エグゼクティブ・サマリ 3 エグゼクティブ・サマリ 1. エグゼクティブ・サマリ インフラBAのありたい姿:「世界の重要インフラの安定稼働とカーボンニュートラルを実現」、「日本・アジアの安全保障に貢献」 成長目標 2023年度実績 売上高 ポートフォ リオ転換 2024年度計画 2025年度目標 防衛事業 防衛予算増に伴う受注増 → 23年度は前年度比2.9倍(約3,700億円)、24年度は23年度比1.5倍を見込む 23年度より契約条件を改善(利益率、開発リスク別契約化) 営業利益率 4,313億円 2.8% 3,462億円 5.3% 2,589億円 0.3% 10,366億円 3.0% 4,500億円 4.7% 3,300億円 5.2% 3,300億円 2.4% 11,100億円 4.1% 0.4兆円 8% 0.4兆円 8% 社会システム ソリューション事業 E&F事業の推進 → マルチリージョンEMS、地域熱電最適制御、データ関連タグ: