決算説明会 日本空港ビルデング株式会社 東証プライム(9706) 決算説明会 2024年3月期 1. 2024年3月期 連結決算総括 2. 2025年3月期 連結業績予想 3. 中期経営計画の進捗状況 4. サステナビリティの取り組み 1.2024年3月期 連結決算総括 (1)事業環境・旅客数 ⁻ 新型コロナウイルス感染症に伴う行動規制は全面解除され、社会全体の正常化が進む 事業環境 ⁻ 訪日外国人は引き続き大幅に増加し、オーバーツーリズム懸念が一部で顕在化した ⁻ 資源高と円安に加え、人手不足による賃金上昇も進み、インフレ基調が定着化へ 旅客数 (羽田空港) ⁻ 国内線は、旅行需要の着実な回復等により、コロナ前(2019暦年)の約9割まで回復 ⁻ 国際線は、旺盛なインバウンド需要により、コロナ前(2019暦年)を超え過去最多に (発着枠拡大後の想定旅客数の75%の水準まで増加した) 区 分 羽田国内 羽田国際 羽田 計 成田国際 関空国際 中部国際 24/3実績 (万人) 23/3実績 (万人) 増減率 (%) 修正予想 (万人) 増減率 (%) 26/3中計 (万人) 増減率 (%) 19暦年実績 (万人) 増減率 (%) 6,113 1,909 8,022 2,744 1,905 322 5,306 680 5,987 1,35関連タグ: