FY2023.8 3Q 東証グロース 決算説明資料 証券コード:3541 2023年7月13日 目次 1 2 3 4 5 FY2023.8 3Q業績報告 FY2023.8 3Q主要指標の推移 FY2023.8 重点施策と通期業績予想 Topics Appendix Copyright ©株式会社農業総合研究所 ALL Rights Reserved 1 FY2023.8 3Q業績報告 Copyright ©株式会社農業総合研究所 ALL Rights Reserved 2 市場環境認識 平年並みの水準で推移 主な野菜の店頭小売価格の推移※ 対象品目:キャベツ、ねぎ、レタス、ばれいしょ、玉ねぎ、きゅうり、トマト、人参、白菜、大根(10品目) FY2022.8 1Q 2Q 3Q 4Q FY2023.8 1Q 2Q 3Q 98% 250% 98% 116% 110% 105% 95% 102% 国内の不作に生育遅れ が重なり、品不足で高 値がピークに。 200% 作付面積減少により、 収穫量減が継続 後継産地の収穫が始まり、 供給量増。 夏秋レタスの出荷終了に加えて降 雨と気温低下の影響で冬レタスの スタートに遅れ。品薄による高騰。 150% 8月の大雨で北海道産がダメージ。 出荷量半減に伴い相場が高騰。 GWの業務用関連タグ: