www.placo.co.jp 中期事業計画 2021.7.20 版 株式会社プラコー 目的 当社は1960年に設⽴。60年を経過した プラスチック成形機械メーカーとして国内トップレベルのポジ ションを維持。技術⼒及びノウハウを蓄積してきた その間培ってきた、技術・ノウハウ・顧客・ビジネスネットワー ク等々を活⽤し、さらに収益を伸ばしていくため、「成⻑戦略」 を取る 当社のステークホルダーである従業員・お客様・株主の方々に 我々の目指す将来の姿を示す 3 当社を取り巻く環境 現在は 100 年に⼀度といわれる産業社会の変⾰期 環境保護のため二酸化炭素を大幅に削減する取り組み 電気⾃動⾞や⽔素系⾃動⾞の開発と移⾏ DX(デジタルトランスフォーメーション)の進⾏ AI 、 IoT 、 RPA (ロボット化によるオートメーショ ンの活⽤ 海洋資源保護や資源循環推進のためのプラスチックリ サイクル利⽤など社会に求められる技術開発 引用:経団連サイト「Keidanren SDGs」 Society 5.0とは サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高 度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解 決を両⽴する、⼈間中⼼の社会(Society) 狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会 (Society 3.0関連タグ: