2021 年7月 30 日 各 位 会 社 名 内外トランスライン株式会社 代 表 者 名 代 表 取 締役 社 長 常 問合せ先 取 締 役 三 多 晃 (コード番号:9384 東証一部) 根 英 樹 (TEL 06-6260-4800) 株式給付信託(J-ESOP)の導入及び第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、当社の株価や業績と従業員の処遇の連動性をより高め、経済 的な効果を株主の皆様と共有することにより、株価及び業績向上への従業員の意欲や士気を高めるため、 従業員に対して自社の株式を給付するインセンティブプラン 「株式給付信託 (J-ESOP)(以下 」 「本制度」 といい、本制度に関してみずほ信託銀行株式会社と締結する信託契約に基づいて設定される信託を「本 信託」といいます。)を導入することにつき決議いたしました。 また、本制度の導入に伴い、第三者割当による自己株式の処分(以下、 「本自己株式処分」といいま す。 )を行うことについて決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 <本制度の導入について> 1.導入の背景 当社は、従業員のインセンティブプランの一環として従業員向け報酬制度の ESOP(Employee Stock Ownership Plan)について、従業員の帰属意識の醸成や、株価上昇に対す関連タグ: