2021年12月期 第1四半期 JPMCグループ決算補足説明資料 1 2021年1Qの概況 運用戸数は増加 前期末比で1,288戸の純増 3月末運用戸数96,086戸 ※4月末時点での運用戸数は96,310戸となっております 新規申込は案件元が大きく変化 • • メーカーからの切替案件が金融機関ルート中心に増加 (メーカー不祥事に起因する案件が増加傾向) 一方、パートナーはコロナ禍により管理業務の負荷が増大 (在宅時間が増えることで騒音問題などのクレーム増加等) 新規受託営業へのリソース確保が十分にできず パートナー経由の受託案件は減少 (コロナ禍が収束後は回復見込み) 売上高は過去最高 ストック収入が前年比9.3%成長と売上高成長を牽引 第1四半期は高齢者向け賃貸住宅の一括借上事業と 滞納保証事業が堅調に推移 2 2021年12月期1Q連結決算ハイライト 2020年度 1Q 2021年度 1Q 前年比 (%) 通期計画 進捗率 52,000 24.1% (百万円) 前年差 売上高 11,439 12,527 1,088 +9.5% 営業利益 509 529 20 +4.0% 2,300 23.0% 経常利益 508 529 21 +4.1% 2,300 23.0% 親会社株主に帰属する 当期純利益 1株当たり当期純利益(円関連タグ: